
開設 | Webサイトに記載なし |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 本田 学
当院は救急医療を中心とした外来および入院診療を行っており、また各種健診事業にも力を入れています。病棟の構成は一般急性期病棟、回復期リハビリテーション病棟、および医療療養型の病棟となっており、患者さまの病状に合わせた対応が可能となっています。また訪問診療、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリ、ケアプランセンター、デイケアなどの事業部を通じて、在宅での医療、介護を行っております。 1.診療所と連携できる入院治療、検査 入院治療としては、肺炎や骨折など急性期の疾患,外傷を対象としています。整形外科の手術は平日ほぼ毎日行っているほか、金曜日には痔核・肛門疾患の専門外来と手術を行っています。地域の診療所の先生からのご依頼には平日はもちろん、夜間・休日も極力お断りせずに対応しています。 検査としてはCT、MRI、骨塩定量、マンモグラフィ、上部・下部内視鏡検査などを毎日行っており、これらの検査の予約は地域医療連携室を通して受け付けています。CT, MRI の読影診断は現在週2回、火曜日と土曜日に放射線の専門医が行っておりますが、平成31年1月より遠隔医療システムの導入をしており、迅速な診断結果のご返送が可能となっております。 2.診療所に逆紹介したい医療連携について ご紹介を受けたすべての患者さまについて、退院時には報告書を作成し御紹介頂いた先生のもとに戻って頂くようにしています。かかりつけ医がいなくて、退院後も通院が困難な患者さまには当院から訪問診療を行うようにしていますが、病状が安定した後は、できるだけ近くの診療所にご紹介するようにしています。 3.診療所から当院への紹介方法 ご紹介の担当窓口は地域医療連携室となっており、看護師も配置しています。夜間休日には病院受付による対応となりますが、地域の医療機関からご紹介された患者さまはできるだけ断らずに、お受けするようにしています。 4.在宅医療での診療所との連携について 当院は強化型在宅療養支援病院として、地域の診療所とネットワークを組み、毎月1 回、症例検討会やいろいろな情報交換を行っております。鶴見区、城東区を中心として、近隣のいずれの医療機関とも緊密に連携を取り、一般救急医療、レスパイト入院など、幅広く病診連携を行っていきたいと考えています。 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、外科、整形外科、消化器外科、肛門外科、乳腺外科、リハビリテーション科、放射線科 |
電話番号 | 06-6939-6251 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 9時~12時、15時~17時、17時30分~19時 |
---|---|
土曜日 | 9時~12時 |
休日 | 土曜午後、日曜・祝日 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-1-30
アクセス:
今福鶴見駅より徒歩1分
鶴見区全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
鶴見区全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療
近接する医療機関
大阪府大阪市
コープおおさか病院

住所 | 〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見3丁目6-22 |
---|---|
電話番号 | 0570-061-100 |
アクセス | 今福鶴見駅下車 4番出口から徒歩4分 |
初診時選定医療費 | 直接病院にお問い合わせください(保険診療とは別にかかる追加費用) |