ファストドクターは全国の医療機関から構成されている時間外救急の総合窓口(プラットフォーム)です。
症状に応じて救急病院案内や夜間休日往診、オンライン診療などの適切な医療を選択できるよう支援しています。
地域の皆様の夜間休日の安心と健康を守るため、総勢3,500名の医師(常勤医・非常勤医)が24時間365日体制で連携、協力し活動しています。
全国の医療機関に向けて、2016年から「往診救急事業」を行い、2019年からは「臨時当直医事業」を展開しています。
『ファストドクターが目指す未来』
代表医師 菊池亮
創業の経緯からコロナ禍での対応と
ファストドクターが目指す未来を伝えます。
トリアージとは患者の重症度に基づいて、治療の優先度を決定して選別を行うことです。
ファストドクターでは症状に応じて、往診医師の判断で適切な医療の選択肢をご案内します。
トリアージの基準は緊急度判定プロトコール(総務省消防庁準拠)を利用しています。
JTASでは成人は17カテゴリー・165症状に分けられており、患者さんの症状をこのカテゴリーから選び、
さらに患者さん問診内容や症状などを合わせて緊急度を判定します。
東京都医師会
夜間休日に往診を実施している事業者と連携。体調が悪化した自宅療養者に対し、地域の医師等が電話・オンラインや訪問による医療を実施
経済産業省
経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2021」優秀賞を受賞。
SOSメドサン
世界最大の往診実績を誇るヨーロッパの公的救急医療サービス。ファストドクターは日本で唯一、顧問契約を締結。
首都圏内の医療機関と連携。
3,500名以上の常勤・非常勤医師が在籍しています。
東京都新宿区
内科・整形外科
東京都世田谷区
内科・皮膚科・整形外科・外科
東京都中央区
内科
東京都葛飾区
内科・小児科・整形外科・精神・メンタル科
東京都葛飾区
脳神経内科
東京都大田区
内科・小児科
横浜市都筑区
内科・皮膚科
大阪府寝屋川市
外科・精神科
大阪府大阪市浪速区
小児科
愛知県名古屋市
内科
千葉県八千代市
内科・脳神経内科・乳腺外科
兵庫県神戸市
外科・緩和ケア内科
兵庫県西宮市
内科・小児科・緩和ケア内科・精神科
福岡県福岡市
内科・糖尿病・内分泌代謝内科・緩和ケア内科
愛知県名古屋市
内科・消化器科・外科
東京都国立市
内科
大阪府大阪市
内科、皮膚科、アレルギー科
埼玉県さいたま市
内科・皮膚科・外科・消化器内科・肛門外科
神奈川県横浜市
内科
北海道札幌市
内科