ニュース

2025.5.2

[活動報告]Forbes JAPAN主催イベント「RISING STAR AWARD 2025」に代表・水野が登壇しました

  • #コーポレート
  • #登壇・活動報告
[活動報告]Forbes JAPAN主催イベント「RISING STAR AWARD 2025」に代表・水野が登壇しました

2025年4月16日、グローバルビジネス誌「Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)」が主催する、創業3年以内のスタートアップ起業家・経営陣のコミュニティを対象とした登竜門的なピッチ大会のトークセッションに、当社代表・水野が登壇し、「新しい市場の作り方」 をテーマに講演を行いました。

開催概要


共 催:Forbes JAPAN
開 催:2025年4月16日(水) 15時 〜 20時30分
イベント:Forbes JAPAN「RISING STAR AWARD 2025」
テーマ:新しい市場の作り方
共 演:宮田 昇始様(Nstock株式会社 代表)、岡井 大輝様(株式会社Luup 代表)、藤吉 雅春様(Forbes JAPAN編集長)
U R L :https://forbesjapan.com/feat/rising_star/

登壇概要


 Forbes JAPAN「RISING STAR AWARD 2025」は、グローバルビジネス誌「Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)」が主催する、創業3年以内のスタートアップ起業家・経営陣のコミュニティを対象とした登竜門的なピッチ大会です。2019年のスタート以来、世界に大きなインパクトを与え、日本経済を牽引する新たな才能の登場を後押ししてきました。第7回目となる今回は、100社を超える応募の中から選出された7名の起業家が登壇し、熱のこもったプレゼンテーションが繰り広げられました。

 本イベントに設けられた「起業家精神の重要性」を伝えるトークセッションでは、当社代表の水野も登場し、未来の産業を担う起業家たちに向けて、「新しい市場の作り方」をテーマに語らせていただきました。

 トークセッションでは創業初期を振り返りながら、「最初にぶつかった壁とその乗り越え方」や「新しい市場をつくるうえで最も大切なこと」などの問いに対し、フリップを用いて回答。共演者の皆さまと談笑を交えながら、自身の経験を語りました。
「新しい市場をつくるうえで最も大切なこと」という問いに対しては、「国民への大義」と記したフリップを掲げ、次のように述べました。

「目の前のユーザーの利便性を超えて、国民全体にとって『これは必要だ』と思ってもらえるか。それを常に意識することで日々の行動に繋がり、まだ市場が存在しない領域であっても、社会に受け入れてもらえる可能性が生まれる」

 また登壇後の交流会では個々に経営に関する相談や情報交換をさせていただき、素敵な交流のひとときを過ごすことができました。本セッションでの発信が、これからの時代を切り拓く皆さまにとって、新たな挑戦のきっかけとなれば嬉しく思います。

水野 敬志

ファストドクター株式会社 代表取締役

京都大学大学院農学研究科修了後、外資系戦略コンサルティングファーム、楽天株式会社(現 楽天グループ株式会社)にて経営戦略およびDXの経験を積む。2017年7月よりファストドクターの経営に参画、2018年6月代表取締役に就任。現在に至る。

【本件に関するお問合せ】
ファストドクター株式会社 広報 田島めぐみ
E-mail:[email protected]
Tel: 090-7843-9782

関連記事

那覇市立病院、オンライン診療を活用し地域の夜間小児救急体制を整備
2024.11.01
  • お知らせ
  • コーポレート

那覇市立病院、オンライン診療を活用し地域の夜間小児救急体制を整備

  • #オンライン診療サービス
  • #コーポレート
  • #医療機関支援

 地方独立行政法人 那覇市立病院(病院長:外間 浩)は、医師不足による夜間小児救急の一部休診を受け、オンライン診療を活用した再開の試行運用を2024年11月1日より開始いたしました。これにより沖縄市を中心とした県内の小児患者は、夜間・休日に医療が必要な際、病院ホームページから専用窓口を通じてファストドクターが支援するオンライン診療をご利用いただけます。 この取り組みは、沖縄県全体でコロナ禍から続く医療資源の逼迫の中、那覇市立病院が抱える夜間小児救急の課題に対し、オンライン診療を活用して地域医療の安定化を図るものです。 取り組みの背景 地方部においては

ファストドクター、北海道・浦幌町と小児向け夜間休日オンライン診療の連携を開始
2024.10.01
  • プレスリリース

ファストドクター、北海道・浦幌町と小児向け夜間休日オンライン診療の連携を開始

  • #オンライン診療サービス
  • #自治体支援

 ファストドクター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:菊池 亮(医師)・水野 敬志)は、北海道十勝郡浦幌町(町長:井上亨)と連携し、医療機関へのアクセスが困難となる夜間・休日に特化した小児向けオンライン診療の住民専用窓口を2024年10月1日より開設いたします。  ファストドクターは、豊富な医療リソースを活用できるプラットフォームを通じて、地域医療体制を補完し、主に夜間や休日における地域の医療提供を強化しています。2024年より、オンライン診療を活用した小児向け医療窓口の実証実験を主に人口1万人以下の自治体において推進しており、今回の浦幌町との連携は全国で4例目となりま

「仙台駅スマートクリニック」と連携し、オンライン診療の運営支援を開始
2024.07.01
  • お知らせ

「仙台駅スマートクリニック」と連携し、オンライン診療の運営支援を開始

  • #医療機関支援

 ファストドクター株式会社は、医療法人めざきクリニック(宮城県仙台市)との連携のもと、駅構内で対面とオンラインによる診察が受けられる「仙台駅スマートクリニック」において、オンライン診療の運営支援を2024年7月1日から開始しました。  「仙台駅スマートクリニック」は、 JR仙台駅2階在来線駅改札内に、2024年7月1日より開設する内科クリニックです。日中は対面診療、夜間休日は専用ブースでのオンライン診療を行い、長時間にわたって多くの方にご利用いただける環境を整えています。オンライン診療では、患者様ご自身が、医師の指示のもとデジタル聴診器などの遠隔観察ツ