
開設 | 1978年1月 |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 米澤 泰司
令和3年1月より、阪奈中央病院院長に就任いたしました米澤 泰司です。よろしくお願いいたします。 さて、当院は昭和53年に内科・外科・放射線科の3診療科にて開設し、現在その3診療科に加えて、整形外科、脳神経外科、小児科、歯科・歯科口腔外科等の13診療科と、スポーツ・関節鏡センター(奈良県立医科大学スポーツ医学研究センター)、人工透析センター、内視鏡センター等を設置し、入院や手術を必要とする急性期医療から、その後のリハビリテーションが必要な方への回復期医療を提供しております。 また、当院を運営する医療法人和幸会は、精神科および医療療養型の機能を有する阪奈サナトリウム、介護老人保健施設パークヒルズ田原苑や当院併設の運動療法施設MediTAS ZeloFit、さらには、在宅事業部として、訪問看護ステーション・訪問リハビリテーション・訪問介護ステーション・居宅介護支援事業所・地域包括支援センターを有しており、それぞれが連携を密に図ることで、地域住民の方々に充実した多彩な医療・福祉サービスの提供を行っております。 他に関連法人として、看護学校2校・リハビリテーション学校2校と幼稚園・保育所を運営する学校法人栗岡学園があり、両法人がネットワークを結び協力体制を構築することで、将来臨床現場で役立つ医療人の育成を行っており、また人材の確保にも努めております。 今後も医療機関と教育機関を有する強みを活かし、医療・福祉・教育の各施設が一体となって地域医療の充実に貢献していく所存です。 これからも地域住民や関係機関のニーズに応えられるよう、職員一丸となって急性期医療から回復期、在宅医療に至るまで、質の高い医療を提供できるよう真摯に取り組んで参りますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 |
診療科目 | 内科、循環器内科、漢方内科、脳神経内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、小児科、皮膚科、眼科、放射線科、リハビリテーション科、救急科、歯科・歯科口腔外科 |
電話番号 | 0743-74-8660 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 9時~12時、12時~17時 |
---|---|
土曜日 | 9時~12時 |
休日 | 土曜午後、日曜・祝日 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
奈良県生駒市俵口町741番地
アクセス:
生駒駅より徒歩21分
生駒市全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
生駒市全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療