
開設 | 1954年 |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 堀田 芳樹
医療法人康雄会西病院は、病院の沿革にもありますように1995年の阪神・淡路大震災により建物の75%が損壊という被害を被り、ほぼゼロからの再出発を強いられた経緯があります。その病院再建については筆舌に尽くしがたい苦労があったように聞き及んでおります。 私は2006年1月より当院に勤務し、4月より院長を拝命しておりますが、病院の理念にもありますように、患者様中心の地域の皆様が安心して一貫した医療と介護を提供することを目指し、かがやき訪問看護ステーション、介護老人福祉施設『ケアホームすばる』『すばる魚崎の郷』、特別養護老人ホーム『サンウエスト』『ケアハウスこすもぴあ』と連携しながら、介護福祉にも参画してまいりました。 現在、康雄会西病院としては、急性期疾患の診療はもちろんのこと、二次救急病院として地域に根ざした医療を目指すと共に介護と医療のギャップを埋める役割も担いつつ、地域医療に貢献できたらと考えております。 さらに疾患予防の見地から『西記念画像検診クリニック』『ホテルオークラ神戸クリニック』開設に伴い、人間ドックの充実にも尽力し、少しでも皆様の健康維持に貢献できるように日々職員一丸となって努力しています。 平成25年4月に開設しました『西記念ポートアイランドリハビリテーション病院』は、西病院と同じ理念のもと、疾病の早期改善を目指し、医療連携を図っていきたいと思っています。 |
診療科目 | 一般外科、消化器内科・外科、肛門外科、一般内科、循環器内科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科 |
電話番号 | 078-821-4151 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 9時~12時、14時~17時 |
---|---|
土曜日 | 9時~12時 |
休日 | 土曜午後、日曜・祝日 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
兵庫県神戸市灘区備後町3丁目2番18号
アクセス:
六甲駅より徒歩2分
灘区全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
灘区全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療
近接する医療機関
中央区
神戸市立医療センター中央市民病院

住所 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1−1 |
---|---|
電話番号 | 078-302-4321 |
アクセス | 三宮と神戸駅から神姫バスが運行 |
初診時選定医療費 | 5000円(保険診療とは別にかかる追加費用) |