
開設 | 1956年7月 |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 中山 雅樹
今日、医療界は少子高齢化を迎え、地域包括構想をはじめとする変革の時代にあります。しかしながら、どんな時代においても重要なことは「心の医療をもって地域住民に貢献する」という当院の基本理念のもとに患者さん本位の医療を行っていくことであると考えます。 当院では近年、消化器内科、糖尿病内科、循環器内科に加え、腎臓内科、呼吸器内科、心療内科、緩和ケア科といった専門外来を増設しました。また、血液浄化センターに加え、消化器内視鏡センター、手外科センターを開設し、より専門性の高い医療手技を要する疾患の診療にも取り組んでいます。 今後は、今以上に地域の医療機関との連携を強化し、患者さんのニーズに応えることを目指します。 そして、西奈良地域の救急医療のさらなる充実にも努力することによって、社会医療法人としての責務を果たしていく所存 でありますので、宜しくお願い申し上げます。 |
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、腎臓内科、糖尿病内科、外科、消化器外科、肛門外科、脳神経外科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、泌尿器科、放射線科、緩和ケア内科、緩和ケア外科、麻酔科 |
電話番号 | 0742-43-3333 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 9時~12時 |
---|---|
土曜日 | 9時~12時 |
休日 | 第2、第4土曜日・日曜日・祝日 年末年始 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
奈良県奈良市鶴舞西町1-15
アクセス:
学園前駅より徒歩12分
奈良市全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
奈良市全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療
近接する医療機関
奈良市
市立奈良病院

住所 | 〒630-8305 奈良県奈良市東紀寺町1丁目50−1 |
---|---|
電話番号 | 0742-24-1251 |
アクセス | 万葉まほろば線 京終駅 徒歩 10分 |
初診時選定医療費 | 5,500円(保険診療とは別にかかる追加費用) |