
開設 | Webサイト記載なし |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 東山 洋
神鋼記念病院は333床の急性期病院ですが、2018年4月もDPC特定病院群(Ⅱ群)に認定され、500床規模の診療数と高密度の診療内容を維持しています。これを可能にしているのは、当院に在籍している多くの人(病院職員とボランティアの方々)が、多職種一丸となったチーム医療を実践しているからです。 2017年度は、当院でも「職員の働き方改革」に着手した1年でした。当院の宝である多くの職員に「ワークライフバランス」を考慮した労働時間を推進したため、一時的に、平均外来患者数、救急受診者数、救急車搬送台数は前年を下回りました。しかし、兵庫県指定がん診療拠点病院としての高度な医療技術・診療内容は維持し、地域医療支援病院として神戸市2次救急では最多の救急車を受け入れています。2017年度は、ハッピーマンデー(3連休の月曜祝日)を5日間開院し、地域医療に貢献しました。今後も「働き方改革」を進めながら、高齢化社会における悪性腫瘍、動脈硬化性病変、呼吸器疾患、リウマチ・膠原病、代謝疾患、神経難病、再生手術など当院での得意分野を推進していきます。 手術支援ロボット(ダ・ヴィンチ)手術も順調に稼働しており、前立腺がん切除に加えて、腎部分切除、直腸がん切除も開始しました。総合医学研究センターも活動を活発化しています。 |
診療科目 | 総合外科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病・代謝内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、皮膚科、放射線診断科、放射線治療科、膠原病リウマチ科、消化器外科、脳神経内科、乳腺科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、婦人腫瘍科・婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、緩和治療科、麻酔科、精神科、病理診断科 |
電話番号 | 078-261-6711 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 8時30分~11時30分、12時30分~15時30分 |
---|---|
土曜日 | 8時30分~11時 30分 |
休日 | 土曜午後、日曜・祝日、年末年始 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-47
アクセス:
春日野道駅より徒歩7分
中央区全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
中央区全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療
近接する医療機関
中央区
神戸市立医療センター中央市民病院

住所 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1−1 |
---|---|
電話番号 | 078-302-4321 |
アクセス | 三宮と神戸駅から神姫バスが運行 |
初診時選定医療費 | 5000円(保険診療とは別にかかる追加費用) |