品川区にお住いの方に対応可能な
往診医療機関の情報をお伝えします
- 往診に保険は適用されますか?
ご加入の健康保険・自治体の助成制度が適用されます - 自宅でPCR検査はできますか?
医師の判断で検査可能です。くわしくはこちらをご確認ください。 - お薬はその場でもらえます
はい、その場で数日分の処方薬をお渡し出来ます。(事前に電話でご確認ください)
品川区の夜間休日往診は
医療法人社団新拓会が担当しています。
(内科・小児科・整形外科)
東京都品川区は往診の対応エリアです。
まずはお気軽にご相談ください。
【診療対応時間】
月~土: 18:00~翌朝6:00
日・祝: 朝6:00~翌朝6:00
健康保険適用 | 24時間体制 | 往診のご依頼はこちら
品川区の往診(夜間往診・休日往診)在宅診療対応の病院はこちら
品川
品川ガーデンクリニック

住所 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-20-3 イマス大崎ビル2階 |
---|---|
電話番号 | 03-3779-4970 |
アクセス | JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン「大崎駅」徒歩2分 |
品川
大井町メディカルクリニック

住所 | 〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目14−15 |
---|---|
電話番号 | 03-5715-3450 |
アクセス | 京浜東北線 「大井町駅」 徒歩1分 |
品川
なかのぶクリニック

住所 | 〒142-0052 東京都品川区東中延2-10-11 3F |
---|---|
電話番号 | 03-5749-3215 |
アクセス | 東急大井町線「中延駅」徒歩0分 / 都営浅草線「中延駅」A3出口 徒歩1分 |
このエリアの
往診(自宅で診察・処方)医療機関は
往診(自宅で診察・処方)医療機関は
Powerd by FastDOCTOR
品川
酒寄医院

住所 | 〒140-0011 東京都品川区東大井2-26-3 SKビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3761-3250 |
アクセス | 京急本線「立会川駅」 徒歩5分 / 都営浅草線「中延駅」A3出口 徒歩1分 |
品川
大井町とうまクリニック

住所 | 〒140-0014 東京都品川大井1-16-2ブリリア大井町ラヴィアンタワー2F |
---|---|
電話番号 | 03-5718-4080 |
アクセス | JR京浜東北線・東急大井町線「大井町駅」西口出口C 徒歩5分 |
品川
五反田ガーデンクリニック

住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-27 関配ビル7階 |
---|---|
電話番号 | 03-3445-4970 |
アクセス | JR山手線・都営浅草線・東急池上線「 五反田駅」徒歩2分 |
品川
安澤医院

住所 | 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-8-16 |
---|---|
電話番号 | 03-3467-7501 |
アクセス | JR山手線・東急東横線・東京メトロ銀座線・京王井の頭線 「渋谷駅」 徒歩9分 / 東急田園都市線、東京メトロ蔵門線「渋谷駅」 徒歩7分 / 京王井の頭線「神泉駅」 徒歩7分 |
このエリアの
往診(自宅で診察・処方)医療機関は
往診(自宅で診察・処方)医療機関は
Powerd by FastDOCTOR
品川区の往診対応エリア
下記の地名に対応しています。
あ行
荏原 大井 大崎
か行
勝島 上大崎 北品川 小山 小山台
た行
戸越
な行
中延 西大井 西五反田 西品川 西中延
は行
旗の台 東大井 東五反田 東品川 東中延 東八潮 平塚 広町 二葉
ま行
南大井 南品川
や行
八潮 豊町
品川区の往診料の目安
おとなの方の場合
診察料(お薬処方含む)
- 3割負担の場合 7,500円〜
- 2割負担の場合 5,000円〜
- 1割負担の場合 2,500円〜
※検査・処置内容によって変動します。
※22時以降は深夜料金が加算されます。
交通費
移動距離に応じ、最大1,000円
子ども(15歳以下)の場合
診察料(お薬処方含む)
お住まいの地域の医療費助成が適用
例)東京23区 全額助成で受診
※お住まいの自治体の助成をご確認ください。
交通費
移動距離に応じ、最大1,000円
高齢者受給者証をお持ちの方
診察料(お薬処方含む)
- 2割負担の場合 5,000円〜
- 1割負担の場合 2,500円〜
交通費
移動距離に応じ、最大1,000円