
開設 | 1928年11月 |
---|---|
医師の紹介 |
病院長 三木 隆
当院は1928年 医学博士吉田正一氏が、俸給者の極楽郷としてサラリーメンスユートピアを目指し、「あやめ池サナトリウム付属脳神経病療養所」として奈良県初の精神科病院としてスタートしました。 1931年に「吉田病院」と名称を改め、その後、内科・外科・大腸肛門科・婦人科・眼科・整形外科を併設して「こころ」と「身体」を共に治療ができる病院として診療をして参りました。また、1953年には全日本民医連に加盟し、無差別・平等の医療を活動の礎として参りました。 差額ベッド代は徴収せず、無料低額診療事業をおこなっております。「人に優しく」「暮らしや社会的背景を持つ、人としての患者」に向き合い、そして寄り添い「安全かつ信頼される医療・介護・ケアの力」を発揮することを目指しています。地域の人々や、健康友の会の人々と協働し「創造と進化」を続けられる病院となれるよう全職員で頑張ります。 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、こう門科、整形外科、婦人科、眼科、泌尿器科、精神科、神経科、麻酔科、リハビリテーション科、放射線科 |
電話番号 | 0742-45-4601 |
夜間診療について
診療時間
平日 | 8時30分~11時45分、13時~15時30分、17時~19時 |
---|---|
土曜日 | 8時30分~11時 45分 |
休日 | 土曜午後、日曜・祝日 |
平均的な待ち時間
*各医療機関によるヒアリング調査
時間外選定医療費
病院に直接お問い合わせ下さい。
※以下に該当する場合などは徴収対象外。
●救急外来受診後そのままに入院となった場合
●当院で当日受診があり、症状増悪によって時間外に受診の
必要があった場合
●他院から救急外来受診のために紹介状をお持ちの場合
●当院医師より注射・処置等のために救急外来を受診する
ように指示された場合
アクセス
住所:
奈良県奈良市西大寺赤田町1丁目7-1
アクセス:
大和西大寺駅より徒歩18分
奈良市全域
夜間・休日専門 救急窓口 自宅往診のファストドクター
ファストドクターは夜間・休日に診察が必要なとき、医師が自宅で診察(往診)することを案内する夜間・休日の救急窓口です。
ただいま[{{statusText}}]です
奈良市全域は
{{reception_text}}
{{reception_text}}
ただいま[{{statusText}}]です
受付再開時は、トップページにてお知らせいたします
新型コロナウィルス感染がご不安な方へ
保険適用のオンライン診療
近接する医療機関
奈良市
市立奈良病院

住所 | 〒630-8305 奈良県奈良市東紀寺町1丁目50−1 |
---|---|
電話番号 | 0742-24-1251 |
アクセス | 万葉まほろば線 京終駅 徒歩 10分 |
初診時選定医療費 | 5,500円(保険診療とは別にかかる追加費用) |