2023年7月19日に弊社法人事業部部長の小山 翔が、高齢者住宅新聞社主催の「住まい×介護×医療展 2023 in 東京」におけるセミナーに登壇しました。
主 催:高齢者住宅新聞社
会 期:2023年7月19日(水)・20日(木)
会 場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
イベントURL:https://notice.koureisha-jutaku.com/sp/54/seminar
テーマ:もう離職させない!介護スタッフの心理的安全を担保する夜間・休日の運営手法
現在の介護・医療業界は、超高齢社会に伴い介護・医療の需要が増加している一方で、介護士や医療従事者が不足しているとも言われています。また、現場では長時間労働が一般的であり、夜勤や休日勤務などの不規則な勤務も見られます。
今回の登壇は、介護業界の現状を踏まえつつ、ファストドクターとして介護施設スタッフの心理的安全を担保する夜間・休日の運営手法について、ご契約いただいている施設の事例に基づいて具体的に紹介いたしました。
また、今後の展望として「介護施設への医療提供の強化」を掲げており、その具体策として「バイタルデータを用いた『攻めの見守り体制』の構築」についてもお話させていただきました。これからは、バイタルデータを遠隔で医師が確認し治療に役立てるRPMを用いて、施設の利用者さまがより安心してお過ごしいただける環境と介護スタッフがより安心して働ける環境の両方を実現する体制を構築するための仕組み作りを強化してまいります。
今回の登壇を通じて、介護・医療業界が抱えている問題やその問題の解決策について今一度再考し、業界の発展に向けた有意義な機会となればと考えています。引き続き、超高齢社会に対応できる医療提供体制を考慮し、さまざまなサービスを通じて持続可能な地域医療の実現を目指していきます。
全国に対応する日本最大級のプライマリ・ケア医療プラットフォーム「ファストドクター」を運営するヘルステック企業。3,500名以上の医師が参加するこのプラットフォームは患者のほか、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬や保険業界など、医療業界の多岐にわたるステークホルダーの皆さまにご利用いただくことで、地域医療を強化する新たな医療インフラの構築を実現します。
所在地:〒150-6032 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
設立:2016年8月
代表者:菊池 亮(医師)・水野 敬志
WEBサイト:https://www.fastdoctor.co.jp/corporate
ファストドクター株式会社
広報 大塚 明美
E-mail:[email protected]
Tel:080-4861-1719
該当する記事が見つかりませんでした