可能な検査・処置
アレルギー・蕁麻疹(じんましん)
診察

診察とは、問診・視診・聴診・打診・触診のことを指します。
いつからどのような症状が出ているのか、
日常生活にどういった問題が生じているのかを医師にお伝えください。
検査・処置・処方箋
医師が常備している代表的な検査・処方薬を紹介します。
紹介しきれない処方薬については、直接、往診医にお問い合わせください。
※抗生物質の処方について:医師が細菌性感染症と診断した場合に限って、処方を行なっています。
往診用キャリーケース

症状に適した検査キットと処置・薬を往診専用キャリーケースとバッグに入…
往診用キャリーケース

症状に適した検査キットと処置・薬を往診専用キャリーケースとバッグに入れ医師が持参します。
(キャリーケースは専用の風呂敷の上で広げます)
(キャリーケースは専用の風呂敷の上で広げます)
サチュレーションモニター

血液中のヘモグロビンのうち酸素と結びついているヘモグロビンの割合をパ…
サチュレーションモニター

血液中のヘモグロビンのうち酸素と結びついているヘモグロビンの割合をパーセント(%)で表示します(SpO2)
呼吸器、循環器疾患の病状把握に用います。
呼吸器、循環器疾患の病状把握に用います。
白血球測定キット

血液に含まれる白血球値を測定します。 白血球は、身体の組織に侵入した細…
白血球測定キット

血液に含まれる白血球値を測定します。
白血球は、身体の組織に侵入した細菌や異物に対する免疫の働きをしています。そのため白血球が増加、減少することは、細菌感染や、炎症反応の存在を示します。
※往診車によっては装備していない場合もありますので、お電話でご確認をお願い致します。
白血球は、身体の組織に侵入した細菌や異物に対する免疫の働きをしています。そのため白血球が増加、減少することは、細菌感染や、炎症反応の存在を示します。
※往診車によっては装備していない場合もありますので、お電話でご確認をお願い致します。
エピナスチン塩酸塩錠20mg

アレルギーの原因物質ヒスタミンの働きをブロックする薬で、気管支喘息や…
エピナスチン塩酸塩錠20mg


アレルギーの原因物質ヒスタミンの働きをブロックする薬で、気管支喘息やアレルギー性鼻炎、じんましん、皮膚炎など、さまざまなアレルギー疾患の治療に使われます。
ザイザル錠5mg

強力な抗ヒスタミン作用を示し、蕁麻疹、鼻炎、くしゃみ、鼻水、かゆみな…
アレグラ錠30mg

アレルギーの症状を抑える薬です。アレルギー性鼻炎やアレルギー性の皮膚…
アレグラ錠30mg


アレルギーの症状を抑える薬です。アレルギー性鼻炎やアレルギー性の皮膚疾患などの治療に使用されます。
アレルギーはヒスタミンという体内物質と神経受容体が結合することで刺激がおこり、アレルギー症状をあらわします。アレグラは、神経受容体を遮断することによりアレルギーの発生を抑えます。
花粉症の時によく処方される薬ですが、眠気があらわれにくいという特徴があります。
アレグラ錠60mg

アレグラは、アレルギーの症状を抑える薬です。アレルギー性鼻炎やアレル…
アレグラ錠60mg


アレグラは、アレルギーの症状を抑える薬です。アレルギー性鼻炎やアレルギー性の皮膚疾患などの治療に使用されます。
アレルギーはヒスタミンという体内物質と神経受容体が結合することで刺激がおこり、アレルギー症状をあらわします。アレグラは、神経受容体を遮断することによりアレルギーの発生を抑えます。
ヒスタブロック配合錠

抗ヒスタミン作用と抗炎症作用を示し、蕁麻疹、湿疹・皮膚炎群の急性期及…
プレドニン錠5mg

プレドニン錠5mgはリウマチや気管支喘息、花粉症などや膀胱炎、蕁麻疹、や…
プレドニン錠5mg


プレドニン錠5mgはリウマチや気管支喘息、花粉症などや膀胱炎、蕁麻疹、やけど、結膜炎などを改善する抗炎症剤です。抗炎症剤のなかでも炎症を抑える強い薬効と副腎皮質ホルモンを補う作用が特徴があるステロイド・ホルモン剤に属します。そのため、他の薬では効果がみられない場合や急を要する重い疾患などに優れた効果をあらわします。