可能な検査・処置
めまい・動悸・血圧
診察

診察とは、問診・視診・聴診・打診・触診のことを指します。
いつからどのような症状が出ているのか、
日常生活にどういった問題が生じているのかを医師にお伝えください。
検査・処置・処方箋
医師が常備している代表的な検査・処方薬を紹介します。
紹介しきれない処方薬については、直接、往診医にお問い合わせください。
※抗生物質の処方について:医師が細菌性感染症と診断した場合に限って、処方を行なっています。
往診用キャリーケース

症状に適した検査キットと処置・薬を往診専用キャリーケースとバッグに入…
往診用キャリーケース

症状に適した検査キットと処置・薬を往診専用キャリーケースとバッグに入れ医師が持参します。
(キャリーケースは専用の風呂敷の上で広げます)
(キャリーケースは専用の風呂敷の上で広げます)
血圧計

血圧測定の結果から、様々な疾患を予測することが出来ます。 循環器疾患の…
血圧計

血圧測定の結果から、様々な疾患を予測することが出来ます。
循環器疾患の病状把握に用います。
循環器疾患の病状把握に用います。
メリスロン錠6mg

主にめまいの治療に使用され、安全性も高い薬とされています。脳や内耳の…
メリスロン錠6mg


主にめまいの治療に使用され、安全性も高い薬とされています。脳や内耳の血管を広げて血液循環をよくします。この作用により、メニエール病、メニエール症候群、眩暈症のめまいを改善します。また、メリスロンの剤形は、ベタヒスチンメシル酸塩の含有量が違う錠剤のみとなっています。
メリスロン錠12mg

主にめまいの治療に使用され、安全性も高い薬とされています。脳や内耳の…
メリスロン錠12mg


主にめまいの治療に使用され、安全性も高い薬とされています。脳や内耳の血管を広げて血液循環をよくします。この作用により、メニエール病、メニエール症候群、眩暈症のめまいを改善します。
アダラートCR錠10mg

血圧を下げる飲み薬です。心臓など、体の血管を広げて血流をよくさせるこ…
アダラートCR錠10mg


血圧を下げる飲み薬です。心臓など、体の血管を広げて血流をよくさせることで、血液の抵抗をおさえ、血圧を下げます。この作用は、高血圧症、腎実質性高血圧症、腎血管性高血圧症などに有効です。
また、心臓の収縮もおさえられるため、心臓を休ませ、負担を軽減させる働きもあり、狭心症や異型狭心症に対して有効です。
アダラートCR錠20mg

血圧を下げる飲み薬です。心臓など、体の血管を広げて血流をよくさせるこ…
アダラートCR錠20mg


血圧を下げる飲み薬です。心臓など、体の血管を広げて血流をよくさせることで、血液の抵抗をおさえ、血圧を下げます。この作用は、高血圧症、腎実質性高血圧症、腎血管性高血圧症などに有効です。
また、心臓の収縮もおさえられるため、心臓を休ませ、負担を軽減させる働きもあり、狭心症や異型狭心症に対して有効です。
ニトロペン舌下錠

冠動脈を拡張して冠血流量増加作用を示すことから、狭心症や心筋梗塞、心…
ピルシカイニド塩酸塩カプセル

Naチャンネル抑制作用により抗不整脈作用を示し、頻脈性不整脈時に他の抗…
ワソラン錠40mg

不整脈や心筋梗塞などに使用される薬です。細胞内へのカルシウムの流入を…