#7119って何?救急車を呼ぶべきか教えてくれる安心電話相談窓口

公開日: 2023/12/08 更新日: 2024/03/31
救急車を呼ぶかどうか迷ったときは、#7119(救急安心センター事業)に相談しましょう。 #7119は「救急安心センター事業」といい、医師や看護師、専門員が救急車を呼ぶかどうか電話で教えてくれる相談窓口です。 ただし、#7119はつながらないこともあります。 その理由として ・対応地域でない ・対応時間外 ・電話が混雑している ことがあげられます。 本記事では、#7119で対応できる地域や対応時間、利用料金について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
#7119に電話したのにつながらなくて困ったときは

緊急の状況なのに#7119が繋がらなくて困ったときは、ファストドクターの医師や看護師に相談してみませんか?

ファストドクターでは24時間365日、無料で医療相談を行っています。 看護師が状況をお伺いしますので、必要と判断すれば救急車を案内いたします。

全国どこからのお電話でもお受けしており、無料で相談にのれますので困ったときはぜひ頼ってみてくださいね。

#7119とは?

♯7119とは「救急安心センター事業」といって、急なケガや病気で救急車を呼ぶかどうか迷ったときに医師や看護師、トレーニングを受けた専門員に電話相談できるサービスです。全国24の地域で対応しています。

♯7119(救急安心センター事業)に電話をすると、症状や状況に応じて、救急車が必要な場合は手配してくれます。また、必要な医療機関の案内もしてくれるサービスです。

救急車を呼ぶか迷ったら、#7119(救急安心センター事業)に相談しましょう。

尚、意識がない場合や呂律がまわらない場合は、直ちに救急要請が必要です。

#7119はこんな時に利用しよう

#7119は、急な病気や怪我の際に利用します。発熱や嘔吐などの症状やけがの痛みで救急車が必要かどうかの相談や、病院に受診すべきかどうかの相談ができます。

#7119では相談できない内容があるので注意しましょう。

#7119で相談できる内容

#7119で相談できない内容

  • 急な病気や怪我をした時に救急車を呼ぶかどうかの相談

  • 発熱や嘔吐、怪我の痛みで医療機関を受診した方がいいのか相談

  • 薬を誤って飲んだ場合の相談

  • 健康相談や育児、介護に関する相談

  • 医薬品に関する相談(薬を誤って飲んだ場合は相談可能)

  • 現在治療中の病気の相談

  • セカンドオピニオン

#7119は固定電話・携帯電話の両方からつながる

#7119は、固定電話だけでなく携帯電話でも利用可能です。ただし、携帯電話は利用可能な会社が限られます。利用可能な電話会社は以下の通りです。

「#7119」を利用できる電話

 

電話会社

固定電話

NTT東日本(プッシュ回線・ISDN・ひかり電話)

携帯電話

au

NTTドコモ

ソフトバンクモバイル

楽天モバイル

PHS

yモバイル

”引用元[23]

#7119に繋がらないときは?

 

#7119に繋がらない場合、いくつかの原因が考えられます。

  • 住んでいる地域が#7119の対象エリア外である
  • 電話が殺到していて電話に出られる人がいない
  • 営業時間が終了している

電話が繋がらない理由は様々ですが、緊急性がある方にとって電話が繋がらないことは一大事です。

7119と一緒に利用できる、#8000番やその他の窓口についても、事前に知っておくことで緊急時に備えることが出来ます。

関連記事:#7119(救急相談電話)に繋がらない時に利用したい緊急相談窓口

#7119の対応地域

#7119は、全国対応していません。対応しているのは、以下の24の地域です。

#7119対応地域

実施されている場所(地図)

参考元:[1]

#7119は地域により対応時間が違うので注意しましょう。地域ごとの対応時間帯は以下になります。

 

#7119地域ごとの対応時間

都道府県

対応地域

対応時間

北海道

札幌市、石狩市、新篠津村、栗山町、当別町、南幌町、島牧村

24時間対応

宮城県

県内全域

平日:午後7時~翌午前8時


土:午後2時~翌午前8時


日・祝日:午前8時~翌午前8時(24時間)

福島県

県内全域

24時間対応

茨城県

県内全域

24時間対応

埼玉県

県内全域

24時間対応

千葉県

県内全域

平日・土曜:午後6時~翌朝8時まで


日・祝(振替休日含む)・年末年始・GW:午前9時~翌朝8時

東京都

都内全域

24時間対応

神奈川県

横浜市内

24時間対応

新潟県

県内全域

全日:午後7時~翌午前8時


春の大型連休・年末年始:24時間対応

山梨県

県内全域

24時間対応

長野県

県内全域

平日:19時~翌8時


土・日・祝・年末年始:8時~翌8時

岐阜県

県内全域

24時間対応

京都府

府内全域

24時間対応

大阪府

府内全域

24時間対応

兵庫県

神戸市・芦屋市

24時間対応

奈良県

県内全域

24時間対応

和歌山県

田辺市・上富田町

24時間対応

広島県

【広島】


広島市、呉市、竹原市、三次市、大竹市、東広島市、廿日市市、安芸高田市、江田島市、府中町、海田町、熊野町、坂町、安芸太田町、北広島町


【山口県】岩国市、和木町

24時間対応

鳥取県

県内全域

平日:午後7時~翌日午前8時


土・日・祝・年末年始:午前8時~翌日午前8時

山口県

下関市、宇部市、山口市、防府市、下松市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町


※岩国市・和木町は、広島広域都市圏

24時間対応

徳島県

県内全域

月~土:午後6時~翌朝8時まで


日・祝・年末年始:24時間対応

愛媛県

県内全域

24時間対応

高知県

県内全域

24時間対応

福岡県

県内全域

24時間対応

参考元:[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21][22][24]

料金にも注意

#7119の通話料は、個人負担となるので注意が必要です。

#7119の相談料は全て無料ですが、通話料は個人負担となります。高知県のみ#7119に変わるフリーダイヤルが設定されています。参考にしてください。

各地域の#7119に変わる番号

地域

電話番号

備考

高知県

0120-71-7119

無料

宮城県

022-706-7119

有料

埼玉県

048-824-4199

有料

福島県

024-524-3020

有料

茨城県

050-5445-2856

有料

千葉県

03-6810-1636

有料

東京都

03-3212-2323

有料

新潟県

025-284-7119

有料

山梨県

055-223-1418

有料

長野県

026-231-3021

有料

岐阜県

058-265-0009

有料

京都府

0570-00-7119

有料

大阪府

06-6582-7119

有料

奈良県

0744-20-0119

有料

鳥取県

0857-26-7990

有料

山口県

083-921-7119

有料

徳島県

088-622-6530

有料

愛媛県

089-909-9935

有料

福岡県

092-471-0099

有料

札幌市(周辺含む)

011-272-7119

有料

横浜市

045-232-7119

有料

神戸市(周辺含む)

078-331-7119

有料

田辺市(周辺含む)

0739-22-0119

有料

広島市(周辺含む)

なし

 

フリーダイヤルが設置されているのは、高知県のみです。その他の地域は、通話料金が個人負担となるため注意しましょう。

#7119のその他の注意点

#7119を利用する際の注意点が2点あります。

便利なサービスであることには変わりはありませんが、注意点を知っておくことで、より適切な利用に繋げることが出来ます。

医療職の方がオペレーターではない可能性も

#7119の相談員は、全てが医療者ではありません。医師や看護師の他に、受付、オペレーター、監督員などの医療者以外で構成されています。

また、地域によっては民間企業にコールセンターを委託している場合もあります。

電話が混雑して繋がらない時間帯も

コロナやインフルエンザが流行している時期は、電話が集中して繋がりにくいことがあります。また、医療機関の受付が終了している平日の夜や、土日は繋がりにくいかもしれません。

電話がつながりにくい時は、時間をずらしてかけ直すか、#7119以外の番号にかけると良いでしょう。

小児の場合は#8000が全国対応している、医療相談の電話番号になります。

まとめ

#7119は、急なケガや病気で救急車を呼ぶかどうか迷ったときに、医師や看護師などに相談できるサービスです。

必要時には、救急車の手配や医療機関の案内をしてくれます。

全国24の地域で対応可能ですが、対応時間は地域により異なるので注意しましょう。

急な体調不良の際に救急車を呼ぶか迷ったら、#7119に相談すると安心です。発熱や怪我の場合も慌てずに、困った際には#7119に相談しましょう。

#7119がつながらないときは

急いでいるときに#7119の対応地域外であったり、対応時間外だと本当に困ると思います。

そんな時は、ファストドクターの医療相談窓口で医師や看護師へ相談してみませんか?

  • 全国どこからでもつながる
  • 24時間365日対応
  • 無料で相談できる

#7119が繋がらずに困っているときはぜひご利用ください。

自動音声が流れますので[2]を選択すると、看護師が現在の状況を確認し、適切なご案内を行います。

参考文献

[1]救急安心センター-事業(♯7119)をもっと詳しく! | 救急車の適時・適切な利用(適正利用)

[2]救急安心センタ-さっぽろ/札幌市

[3]おとな救急電話相談について - 宮城県公式ウェブサイト

[4]救急電話相談について - 福島県ホ-ムペ-ジ

[5]急な病気やケガで救急車を呼ぶか迷ったときは/茨城県

[6]埼玉県救急電話相談(お医者さんに行くべきか迷ったら、♯7119)

[7]救急安心電話相談について/千葉県

[8]東京消防庁救急相談センタ-

[9]救急車の適正利用にご協力ください 横浜市

[10]夜間の救急医療電話相談(#7119)を実施しています。 - 新潟県ホ-ムペ-ジ

[11]山梨県/救急安心センタ-やまなしの開設

[12]長野県救急安心センタ-(#7119)について

[13]救急安心センタ-ぎふ(#7119) - 岐阜県公式ホ-ムペ-ジ(医療整備課)

[14]救急安心センタ-きょうと(#7119)/京都府ホ-ムペ-ジ

[15]大阪府/困ったときl

[16]奈良県救急安心センタ-(♯7119)ダイヤルについて

[17]「救急相談センタ-広島広域都市圏」について - 休日・夜間診療

[18]とっとりおとな救急ダイヤル(#7119)

[19]#7119・救急医療電話相談について - 山口県ホ-ムペ-ジ

[20]徳島救急医療電話相談(#7119)について【令和元年12月1日相談受付開始】

[21]愛媛県庁/えひめ救急電話相談#7119

[22]高知家の救急医療電話(♯7119) | 高知県庁ホ-ムペ-ジ

[23]東京消防庁<安全・安心><救急アドバイス><救急相談センタ->

[24]福岡県の救急医療電話相談窓口

記事監修
  • 名倉 義人
    救急科専門医

    ・平成21年 名古屋市立大学医学部卒業後、研修先の春日井市民病院で救急医療に従事 ・平成23年 東京女子医科大学病院 救急救命センターにて4年間勤務し専門医を取得 ・平成27年 東戸塚記念病院で整形外科として勤務 ・令和元年 新宿ホームクリニック開院

    日本救急医学会、日本整形外科学会

FastDoctor
ドクターの往診・オンライン診療アプリ
往診もオンライン診療も
アプリから便利に相談
App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
TOP医療コラム#7119って何?救急車を呼ぶべきか教えてくれる安心電話相談窓口