Background star

夜間休日に
医師が訪問・診察

ファストドクターの救急往診

救急・内科・小児科・整形外科

救急往診とは?

  • 医師の訪問

    ご自宅に医師がかけつけ、診察

  • 薬の提供

    医師からお薬をお渡しします

  • 保険証

    保険証・医療証が使えます

  • 夜間対応

    夜間・休日の緊急事態に対応

発熱・嘔吐・頭痛

さまざまな症状に対応します

自治体との連携実績も

東京都連携大阪府連携
ファストドクターについてアプリダウンロード

往診で対応できる
症状と診察内容

  • 熱が38度以上ある
  • 喉が痛い・咳が止まらない
  • 頭がいたい
  • お腹の具合が悪い
  • 吐き気がする・気持ち悪い
  • 耳がいたい
  • 肌のトラブル
  • かゆみ・アレルギー
  • 体の痛み・不快感
  • 骨が折れたかもしれない

お渡しできるお薬の例

  • 解熱・鎮痛剤
  • 痰切り
  • 咳止め・喘息薬
  • のどの痛み軽減
  • 鼻炎薬
  • 抗ウイルス薬
  • 抗生剤
  • 整腸剤
  • 吐き気止め
  • アレルギー薬
  • 目薬
  • 皮膚の塗り薬

※ 処方は医師の判断によります。数日分処方できます。

対応できる検査

  • 抗原検査(インフル・新型コロナ)
  • 溶連菌検査
  • アデノウィルス(プール熱・咽頭結膜熱)検査
  • RSウイルス検査(1歳未満が対象)

※ 検査は必要に応じて医師の判断によって行われます

往診対応エリア

京都

対応エリアを郵便番号で検索できます

本日の受付状況

京都エリアマップ

一部対応

  • 京田辺市
  • 相楽郡精華町
  • 乙訓郡大山崎町
  • 城陽市
  • 八幡市
  • ※ 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索またはマップの色分けにてご確認ください。
  • ※ 法律により参画医療機関より半径16キロ以内を対応とさせていただいております

診療科目

救急・内科・小児科・整形外科

診療時間

日祝
6:00 - 18:00
18:00 - 6:00

※ 救急往診は提携医療機関に所属する当直医が対応いたします。

往診診察料の目安

各種医療制度・保険適用

  • こども
  • 成人
  • 70歳以上の方

  • こども

    例:東京都23区で子ども医療証を利用した場合

    料金(中学生までの方)

    2,960円~6,860円程度(税込)

    診療費
    0円 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0円 ※1
    システム利用料
    0円 ※5
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料 ※4

    料金(高校生以上の方)

    6,960円~10,860程度(税込)

    診療費
    0円 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0円 ※1
    システム利用料
    4,000円 ※5
    2人目以降は無料 ※4
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料 ※4
  • 成人

    例:保険適用で自己負担3割の場合

    通常料金(6時~22時)

    11,730円〜16,610円程度(税込)

    診療費
    4,770〜5,450円程度 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0〜300円程度 ※1
    システム利用料
    4,000円 ※5
    2人目以降は無料
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料

    深夜料金(22時~翌6時)

    13,160円〜17,560円程度(税込)

    診療費
    6,200〜6,400円程度 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0〜300円程度 ※1
    システム利用料
    4,000円 ※5
    2人目以降は無料
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料
  • 70歳以上の方

    例:高齢者受給証適用で自己負担1割の場合

    通常料金(6時~22時)

    8,550円〜12,810円程度(税込)

    診療費
    1,590〜1,850円程度 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0〜100円程度 ※1
    システム利用料
    4,000円 ※5
    2人目以降は無料
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料

    深夜料金(22時~翌6時)

    9,010円〜13,110円程度(税込)

    診療費
    2,050〜2,150円程度 ※1
    処方料
    (お薬代)
    0〜100円程度 ※1
    システム利用料
    4,000円 ※5
    2人目以降は無料
    交通費等
    2,960〜6,860円 ※2※3
    2人目以降は無料

交通コストの増加や診療報酬改定に向けての体制変更のため、令和6年3月より一部料金を改定しております。 今後も夜間休日の医療体制を守れるように尽力してまいります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※1 診療費、処方料は診察内容によって変動します。

※2 交通費等には交通費 (60~960円) の他、 ファストドクターに対して発生する往診車両手配手数料 (1,580~3,380円)、 ドライバー仲介手数料 (1,320~2,520円)が含まれており、医師の移動距離やお住いの地域によって前後いたします。

※3 企業・会員番号をご利用の方は、交通費等が最大960円割引になります。

※4 一度の往診で2名以上に対して診察を行う場合は、1名分のみ請求いたします。(高校生以上の方が含まれる場合は、システム利用料4000円が発生します。)

※5 中学校第3学年修了までの方(15歳になった日以後の最初の3月31日までに受診された方)は無料、それ以外の方は4,000円の費用が発生します。

往診診察料の目安

往診までの手順

  • STEP1

    往診相談後、オペレーターからお電話があります

    いま1番つらい症状を
    お電話で確認します

    熱や痛みなど詳しい症状いつから症状があるか使用した薬やその回数
  • STEP2

    お伝えいただいた内容をもとに、医師が往診が必要かどうかを判断します

  • STEP3

    救急往診が適切であると判断された場合、SMS(ショートメール)をお送りいたします

    Step 3
  • STEP4

    マイページで往診先住所、保険証、支払い方法を登録します

    Step 4
  • STEP5

    医師の到着時間をマイページで確認し、お待ちください

    Step 5

よくある質問

  • ファストドクターの救急往診とはなんですか?toggle
  • どんな医師が所属していますか?toggle
  • 費用はどれくらいかかりますか?toggle
  • どのような症状に対応していますか?toggle
  • どんな検査や処置が可能ですか?toggle
  • 薬はその場でもらえますか?toggle
  • 診察後、体調が改善しない場合はどうしたらいいですか?toggle
  • 個人情報の管理は大丈夫ですか?toggle
  • はじめて使うので、口コミや実績がないと不安です。toggle

医師紹介

ファストドクターでは 常勤医・非常勤医が4,800名以上勤務しています。
研修医は所属しておりません。

  • 名倉 義人

    名倉 義人医師

    救急科・整形外科
    名古屋市立大学 医学部 卒

  • 五藤 良将

    五藤 良将医師

    非常勤医

    内科全般・小児科・皮膚科・アレルギー科
    防衛医科大学 医学部 卒

  • 竹森 知之

    竹森 知之医師

    非常勤医

    小児科・内科・外科・救急科・総合診療科
    東京医科歯科大学 医学部

ファストドクターの運営機関

ファストドクターの往診・オンライン診療は、ファストドクターに参画する医療機関において行われます。


提携医療機関

  • 札幌北14条クリニック
    〒065-0020 札幌市東区北20条東15丁目4番22号
  • 東整形外科
    〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-34-25
  • ななほしクリニック
    〒274-0812 千葉県船橋市三咲2-10-1 フェニックス三咲103号
  • 国立さくらホームケアクリニック
    〒186-0002 東京都国立市東1-17-20 サンライズ21ビル301号室
  • 新宿ホームクリニック
    〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-110 ガーデンクロス新宿御苑 1F
  • おひさまクリニックセンター北
    〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-25 Northport Mall5F
  • 本郷台ホームクリニック
    〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目22−5 SOMPOケアラヴィーレレジデンス横浜本郷台1階
  • きんさんクリニック
    〒460-0003 名古屋市中区錦3-15-15 CTV錦ビル3F
  • 寝屋川おひさま在宅クリニック
    〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町9−11 アフターメディカルビル 3階
  • 在宅医療おひさまクリニック西宮
    〒662-0972 兵庫県西宮市今在家町1-8ケープヒルズ阪神西宮4階
  • がんこクリニック
    〒812-0888 福岡県福岡市博多区板付1丁目5番地9号
お問い合わせ
03-6387-3499各種お問い合わせ
ファストドクターアプリ

ドクターのオンライン診療・往診アプリ

オンライン診療も往診も
アプリから便利に相談

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう