オンライン診療アフターピル処方

メニュー

緊急避妊薬
アフターピルの処方
ファストドクターのオンライン診療

24時間365日対応

  • 夜間・休日全国エリアで対応

    • 医療機関がない離島在住の方はご利用になれません。
  • 移動なし ご自宅で受診

  • 薬は近くの薬局で受け取り

    • 処方は医師の判断によります。
  • 国内で承認されている薬のみ処方が可能です

ファストドクター利用実績

※2024年9月末時点のプラットフォーム利用件数

病院でもらえる
アフターピル・緊急避妊薬
オンラインで処方できます

診察終了後、最短1時間程度でご指定の薬局にてお薬を受け取ることができます。受け取る薬局は診察依頼時に指定することができます。

  • 処方は医師の判断によります。

アフターピルについて

アフターピル(緊急避妊薬)は、避妊に失敗した際にやむを得ず緊急避妊を行うためのピル(女性ホルモン剤)です。

一時的に多量の女性ホルモンを摂取し、強制的に体を妊娠しにくい状態にします。具体的には受精卵の子宮内膜への着床を防ぎ、排卵を遅らせるなどして妊娠を回避させます。

ただし、その効果は絶対ではなく、確実に妊娠を防ぐ保証はありません。そのため、アフターピル摂取後3週間以内には産婦人科の診察を受け、妊娠の有無を確認することが推奨されます。

当院では、国内で承認されたノルレボ(レボノルゲストレル)のみ取り扱っております。

  • 18歳未満の方の場合、性暴力による性交の場合など、オンライン診療ではなく対面診療をご案内する場合があります。

緊急避妊薬(アフターピル)の
服用する時間と効果

  • 性交渉のタイミング
  • 24時間以内
    95%
  • 25~48時間
    以内
    85%
  • 49~72時間
    以内
    58%

出典:日本産婦人科学会(2016)緊急避妊薬の適正使用
に関する指針(平成28年度改訂版)

薬の受け取り方法

Pharmacy近くの薬局で受け取る

診察依頼時に受け取り希望の薬局をご指定ください。診察終了後最短1時間程度で、ご指定の薬局へ処方箋 をFAX送付します。

その後、SMS(ショートメッセージ)にてお知らせいたしますので、「薬局へ確認後にお受け取り」をお願いします。

受け取り可能な時間帯に関しましては、指定の薬局へご相談ください。

診療科目

婦人科

診療時間

24時間受診いただけます。

日祝
6:00 - 18:00
18:00 - 6:00

診察料

自由診療

7,700円

お薬代が別途5,000円〜10,000円程度かかります(薬局により異なります)

診察までの手順

ビデオ通話の準備

  • STEP1

    お申し込み完了後、SMSにマイページのURLが届きます

    Step 1
  • STEP2

    マイページで保険証と支払い方法を登録します

    Step 2
  • STEP3

    ビデオ通話が正常に使えるかテストします

    Step 3

    うまく表示されない場合は下記ページにしたがって機器の設定をお願いいたします。

    ビデオ通話が使用できません - ファストドクター よくあるお問合せ
  • STEP4

    診察時間になるとビデオ通話開始ボタンが表示されます

    Step 4

よくある質問

  • 対応している地域はどうなっていますか?
  • オンラインでの入手可能な緊急避妊薬はどのようなものがありますか?
  • 保険証や医療証は使えますか?
  • オンライン診療開始までに必要な準備物はありますか?
  • オンライン診療でかかる費用はどうなりますか?
  • 薬の受け取りはどんな方法がありますか?
  • 薬局で薬を受け取るにはどうすればいいですか?
  • 担当する医師は選べますか?
  • 診察の流れ(ビデオ通話の使い方)はどうなりますか?
  • 支払いはどのように行いますか?

医師紹介

ファストドクターでは 常勤医・非常勤医が4,800名以上勤務しています。
研修医は所属しておりません。

  • 名倉 義人

    名倉 義人医師

    救急科・整形外科
    名古屋市立大学 医学部 卒

  • 五藤 良将

    五藤 良将医師

    非常勤医

    内科全般・小児科・皮膚科・アレルギー科
    防衛医科大学 医学部 卒

  • 竹森 知之

    竹森 知之医師

    非常勤医

    小児科・内科・外科・救急科・総合診療科
    東京医科歯科大学 医学部

対面での診察・検査が必要と判断した場合

まずは診療前相談を行い、オンライン診療が可能か医師が判断します。場合によってはオンライン診療ではなく対面診療をご案内する場合もあります。(オンライン診療を行わない場合は診療費用は請求いたしません)

提携医療機関

オンライン診療は、ファストドクターと提携している医療機関に所属する医師が担当いたします。

新宿ホームクリニック

東京都新宿区 内科・心療内科・精神科

ファストドクターアプリ

ドクターのオンライン診療・往診アプリ

オンライン診療も往診も
アプリから便利に相談

App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう