クラミジア・ニューモニエ肺炎の特徴・症状と治療法について【医師監修】

更新日: 2024/06/24
このページでは、クラミジア・ニューモニエ肺炎の症状や治療法、今すぐ医師に相談したい場合の方法についてお伝えしています。
症状がこれ以上悪化しないか不安ではないですか?

症状がつらくなったときに病院が休みだったらどこを頼ればよいのか困ってしまいますよね。

夜間や休日でもすぐに医師に相談ができるように、ファストドクターのアプリをダウンロードしておきませんか?

クラミジア・ニューモニエ肺炎について

クラミジア・ニューモニエ肺炎の特徴・症状

クラミジア・ニューモニエ肺炎の特徴

クラミジア・ニューモニエ肺炎は、人から人に飛沫感染で伝わります。

感染するチャンスが多くあるにも関わらず、感染しても症状が出ない不顕性感染がほとんどです。

一方、感染して症状が出る顕性感染の場合でも、多くは感冒様症状にとどまります。

そのため、抗菌薬を投与する場合は少なく、ゆっくりと小集団の中で蔓延する場合があることが特徴の大きなものです。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の流行についての報告は、家族内、いろいろな保育園や学校などの施設であります。

集団で感染するレジオネラなどとは違って、症状が軽い場合が多いので、社会的にはそれほど問題になりません。

しかし、高齢者が入っている施設で流行する際は亡くなったケースもあり、抗菌薬を選ぶ場合は注意が必要です。

また、複合で別の病原微生物と感染することが多くあることも、クラミジア・ニューモニエ肺炎の一つの特徴として挙げられます。

この菌の場合は、呼吸器症状の再発や持続が起きること、持続感染すること、動脈硬化や喘息の危険因子になること、が言われています。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の症状

クラミジア・ニューモニエ肺炎は、平均的に全ての年齢層の小児~高齢者までに見られますが、マイコプラズマ肺炎とは違って多く中・高年者にも見られます。

症状の特徴としては、咳嗽や咳が長引いて頑固であることです。

初期の症状の場合は、高熱が現れる場合が少なく、マイコプラズマ肺炎とはこのことも非常に違っていることです。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の要因はウィルスですが、では、筋肉の中にこのウィルスが侵入して疲労などの症状が継続的に起きる場合があるのでしょうか?

症状としては、動脈硬化が持続感染して起きるということが一時期言われていました。

例えば、クラミジア・ニューモニエ肺炎の遺伝子が動脈硬化の中にあることを証明したなど、盛んに一時期研究されました。

そのため、動脈硬化が実際に抗生物質で治るかもしれないということで抗生物質を実際に投与しましたが、効果は全くなかったそうです。

持続感染する場合は、どのような抗生物質でも効果がありません。

クラミジア・ニューモニエ肺炎で疲労が起きるかどうかは分かりませんが、万一、起きても抗生物質では効果が期待できないでしょう。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の診断と検査

クラミジア・ニューモニエ肺炎、マイコプラズマ肺炎、オウム病のそれぞれの病原微生物による肺炎臨床増を比べてみた場合に、ラミジア・ニューモニエ肺炎の場合はあまり白血球数が増えることはありません。

つまり、年齢に関係なく、主な症状が長引く頑固な咳で来院して、顕著な発熱でなく、白血球数が少し増えたり正常であったりする場合などは、クラミジア・ニューモニエ肺炎の可能性があります。

また、報告としては施設内や家族内で流行したということもあり、かぜ症候群が流行した場合は、一つの原因菌として本菌も考えられます。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の診断は、現状としては、オウム病の場合と同じように、血清診断という血清の中の抗体を検査するものに依存しています。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の治療法

クラミジア・ニューモニエ肺炎の治療法としては、抗菌薬に対する効果が期待できます。

しかし、肺炎陰影が胸部X線写真や臨床症状で改善したが、除菌がされていないことが中にはあることが明確になっています。

呼吸器症状の再発や持続を、このような持続・慢性感染が引き起こすこと、しかも動脈硬化のリスク要因になることも近年は言われており、長期療法をニューキノロン薬やマクロライド薬によって行うことが試みられています。

小集団内や家族内で発症するため、学校の生徒や家族がクラミジア・ニューモニエ肺炎であると診断されて、長期間咳が継続する場合は呼吸器内科で診てもらいましょう。

また、世の中で広く使われているセフェム系やペニシリン系の抗菌薬の効果がない場合も、医師に診てもらいましょう。

クラミジア・ニューモニエ肺炎の予防

感染症であるクラミジア・ニューモニエ肺炎の場合は、感染を予防することが大切です。

クラミジア・ニューモニエの病原体は、飛沫感染します。

そのため、流行と感染の可能性があれば、予防するために手洗いとマスク着用を徹底しましょう。

もし感染の可能性がある人が出た場合は、感染した人とできる限り接触しないように対策を行う必要があります。

また、クラミジア・ニューモニエ肺炎だけでなく、免疫力が下がっている場合は、感染症にかかるリスクが高くなります。

そのため、普段の生活において、免疫力をアップさせるために食生活の健康的なものなどを心がけるようにすると効果が期待できます。

症状がこれ以上悪化しないか不安ではないですか?

症状がつらくなったときに病院が休みだったらどこを頼ればよいのか困ってしまいますよね。

夜間や休日でもすぐに医師に相談ができるように、ファストドクターのアプリをダウンロードしておきませんか?

本記事に掲載されている情報は、一般的な医療知識の提供を目的としており、特定の医療行為を推奨するものではありません。

具体的な病状や治療法については、必ず医師などの専門家にご相談ください。

FastDoctor
ドクターの往診・オンライン診療アプリ
往診もオンライン診療も
アプリから便利に相談
App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
TOP医療コラムクラミジア・ニューモニエ肺炎の特徴・症状と治療法について【医師監修】