スマイリンク特典
863738
オペレーターに番号をお伝えください
医師が移動する交通費が無料になります
新型コロナウイルス感染症が
心配な方、疑いのある方へ
抗原検査も実施可能です
発熱・陽性患者との濃厚接触などの状態で、医師が必要と判断した場合はご自宅で抗原検査を行うことができます。
医師の感染症対策は万全です
医師は医療用の個人防護具を備えてお伺いし、診察ごとに着替え・機材の消毒を行っています。
安心と信頼のための
5つの特徴
ファストドクターの診察は、健康保険・お住まいの地域の各種助成が適用されます。
会員登録料・サービス料など保険診療以外の費用は医師交通費(実費/平均数百円)をのぞき、かかりません。
現在、東京・千葉・埼玉・神奈川・関西など9つの医療機関と提携することで患者さまの必要すると医療を365日、ご提供できています。
医師は内科・小児科・整形外科・救急科などさまざまな専門医がおりますが、研修医は在籍しておりません。高い医療水準がファストドクターの誇りです。
ファストドクターでは、オンライン診療と往診、2つの受診をご自宅から可能にしています。
まずオンライン診療で医師とテレビ電話で診察し、医師が必要と判断すればご自宅にすぐさま医師を派遣可能です。
その際のオンライン診療費用はかかりませんので、「まずはテレビ電話で医師と話してから往診に来て欲しい」という方にもオススメです。
インフルエンザや溶連菌などの感染症検査、X線検査、エコー検査、血液検査など様々な検査と、それに応じた処置が可能。
ポータブルレントゲンや、白血球測定キットといった本格的な医療機器をそなえ救急診療所と同様の診療が可能。「移動する救急診療所」と称されています。
ファストドクターでは、患者さま管理に独自のシステムを導入。事前に発行される本人確認番号を医師と称号することによって、診察が開始されます。
お支払いもキャッシュレスを導入し、クレジットカードかコンビニ後払いがご利用可能です。具合の悪い中で現金をやり取りすることなく、落ち着いて診察をお受けいただけます。
対応可能な症状・処置の一例
スマイリンク特典
863738
オペレーターに番号をお伝えください
医師が移動する交通費が無料になります
対応エリア
大阪府
大阪府対応地域マップ
全域対応

大阪市/門真市/交野市/四條畷市/吹田市/摂津市/大東市/豊中市/寝屋川市/東大阪市/枚方市/守口市
堺市:堺区

一部対応

堺市:北区/西区
池田市/茨木市/三島郡島本町/高槻市/松原市/箕面市/八尾市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
兵庫県
兵庫県対応地域マップ
全域対応

神戸市:灘区/東灘区
芦屋市/尼崎市/伊丹市/西宮市

一部対応

神戸市:北区/中央区
川西市/宝塚市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
奈良県
奈良県対応地域マップ
全域対応

生駒市

一部対応

奈良市/生駒郡

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
京都府
京都府対応地域マップ
一部対応

京田辺市/相楽郡精華町/乙訓郡大山崎町/城陽市/八幡市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
北海道
北海道対応地域マップ
全域対応

札幌市:厚別区/北区/白石区/東区/中央区

一部対応

札幌市:清田区/手稲区/豊平区/西区/南区
石狩市/石狩郡当別町/江別市/小樽市/北広島市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
東京都
東京都対応地域マップ
全域対応

[東京都区部]

足立区/荒川区/板橋区/江戸川区/大田区
葛飾区/北区/江東区/品川区/渋谷区
新宿区/杉並区/墨田区/世田谷区/台東区
中央区/千代田区/豊島区/中野区/練馬区
文京区/港区/目黒区

[東京都市部]

昭島市/稲城市/清瀬市/国立市/小金井市
国分寺市/小平市/狛江市/立川市/多摩市
調布市/西東京市/東久留米市/東村山市
東大和市/日野市/府中市/福生市/三鷹市
武蔵野市/武蔵村山市/西多摩郡瑞穂町

一部対応

[東京都市部]

あきる野市/八王子市/羽村市/町田市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
神奈川県
神奈川県対応地域マップ
全域対応

川崎市:麻生区/幸区/高津区/多摩区
    中原区/宮前区
横浜市:青葉区/旭区/泉区/磯子区/神奈川区
    金沢区/栄区/港北区/港南区
    瀬谷区/都筑区/戸塚区/鶴見区/西区
    保土ケ谷区/中区/緑区/南区
綾瀬市/鎌倉市/高座郡寒川町/逗子市/藤沢市/三浦郡葉山町/大和市

一部対応

川崎市:川崎区
相模原市:中央区/南区
海老名市/座間市/茅ヶ崎市/横須賀市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
埼玉県
埼玉県対応地域マップ
全域対応

さいたま市:岩槻区/浦和区/大宮区/北区/
桜区/中央区/西区/緑区/南区/見沼区/
上尾市/朝霞市/入間郡三芳町/桶川市/川口市/
北足立郡伊奈町/
志木市/白岡市/ 草加市/鶴ヶ島市/戸田市/所沢市/新座市/蓮田市/ 富士見市/ふじみ野市/
三郷市/八潮市/ 和光市/蕨市

一部対応

入間市/春日部市/川越市/北本市/久喜市/越谷市
/狭山市/比企郡川島町/南埼玉郡宮代町/吉川市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
千葉県
千葉県対応地域マップ
全域対応

市川市/浦安市/鎌ケ谷市/佐倉市
酒々井町/白井市/習志野市
八千代市/船橋市/松戸市/四街道市

一部対応

印西市/柏市/千葉市/流山市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
愛知県
愛知県対応地域マップ
全域対応

名古屋市:熱田区/北区/昭和区/千種区/天白区/中川区/中区/中村区/西区/東区/瑞穂区/緑区/南区/名東区/守山区
岩倉市/尾張旭市/北名古屋市/清須市/長久手市/日進市/愛知郡東郷町/海部郡大治町/西春日井郡豊山町

一部対応

名古屋市:港区
あま市/みよし市/海部郡蟹江町/春日井市/小牧市/瀬戸市/豊明市/東海市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
福岡県
福岡県対応地域マップ
全域対応

福岡市:城南区/中央区/博多区/東区/南区
糟屋郡:粕屋町/篠栗町/志免町/新宮町/須惠町
大野城市/春日市

一部対応

福岡市:早良区/西区
糟屋郡:宇美町/久山町
飯塚市/太宰府市/筑紫野市/那珂川市

  • 一部対応エリアにお住まいの方は、郵便番号検索
    またはマップの色分けにてご確認ください。
  • 法律により提携医療機関より半径16キロ以内を
    対応とさせていただいております。
診察のご依頼
ご自宅診察の流れ
STEP 1
ご依頼・ご相談
電話から往診依頼が出来ます。
メディカルコールスタッフと詳細な問診のあと、往診時間・担当医師など詳細をお伝え致します。
ご相談だけでもお気軽にご連絡ください。
STEP 2
医師がご自宅へご訪問
医師が車でご自宅までお伺い致します。(最短30分)待合室で長時間待つ必要はないので、二次感染が心配な方も安心。ご自宅でゆっくりお待ちください。
STEP 3
ご自宅で診察
症状に応じて診察・検査を致します。診察後、医師が丁寧に症状の説明をします。
STEP 4
処方薬のお渡し
診察内容に応じて、80種類以上の処方薬をその場でお渡しいたします。
STEP 5
お支払い
現金・クレジットカード・コンビニ後払いに対応しています。(VISA、MaterCard、American Express、Diners) 健康保険診察費+交通費(実平均数百円)のご請求となります。詳細はメディカルコールスタッフへお問い合わせください。
よくあるご質問

往診なんて頼んだことない
けど大丈夫かな?
初めてだから不安だわ

1
不安な人

全国160,000件以上の往診実績
業界で唯一、行政・自治区と連携

ファストドクターは医師会・東京都・大阪府など様々な自治区と在宅療養者の医療支援の連携をしています。

※2018年1月~2021年4月までの実績

東京都 大阪府
東京都 大阪府

何人くらいのお医者さんがいるの?
安心できる医師なの?

2
疑問に思ってる人

3,500名を超える医師陣

首都圏の大学病院、提携クリニックに所属する30代、40代の医師が勤務しています。
1日あたり150名程度の医師が勤務しておりますので、 患者様の症状に対応できる最適な医師が往診します。
(初期研修医は所属しておりません。)

  • 医療法人新拓会
  • 医療法人社団誠粋会
  • 医療法人社団MXPG
  • 医療法人おひさま会
  • 天神駅前まめクリニック
  • 医療法人社団天照会
  • 医療法人吉田クリニック
  • 医療法人寛恵会
  • 医療法人誠光会
  • 医療法人社団浩央会

名倉 義人医師

救急科・整形外科
名古屋市立大学 医学部 卒

ご高齢で動けない方が急な発熱やケガをされた場合、ご家族は救急車を呼ぶべきか迷われることがよくあると思います。そういった時にはまずごファストドクターにご相談いただければ、その方に合った最善の選択肢を提供いたします。

名倉 義人

菊池 亮医師

整形外科・救急科
帝京大学 医学部 卒

大学での整形外科医、救急医としてのキャリアを生かして、幅広く患者様のお役に立ちたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。

菊池 亮

堀 訓也医師

内科・皮膚科・整形外科・外科
東京慈恵会医科大学 医学部 卒

プライマリーケアを担い、病気の部位を区別することなく、あらゆるお悩みをうかがっています。私の専門分野でない場合でも、適切な道筋をつけて差し上げることは可能ですので、どうぞ気軽に、何でもご相談いただければと思います。

堀 訓也

塩谷 隆太医師

形成外科
北海道大学 医学部 卒

3次救急病院勤務時に救急外来で感じていた軽症患者のトリアージ不足に課題感を持ち、その解消に取り組むファストドクターの理念に共感し参画しました。
予防・未病の観点も重視しながら、患者さまに最適な治療をご提供します。

塩谷 隆太

山下 智医師

外科
東海大学 医学部 卒

外科医・救急診療で培った知識・経験・総合力を活かし、子どもから高齢者、軽症から重症まで幅広く向き合える医師を目指しています。深夜にご不安な患者さんに安心感を持ってもらえるよう努めます。

山下 智

南方 孝夫医師

呼吸器内科・一般外科
昭和大学 医学部 卒

呼吸器疾患、外科処置を専門としています。日常で一般内科も行っております。患者様本人、家族を含めて不安を少しでも解消できるよう努めてまいります。

南方 孝夫

五藤 良将医師

内科全般・小児科・皮膚科・
アレルギー科
防衛医科大学 医学部 卒

私の専門は糖尿病ですが、生活習慣病、風邪などの一般内科、救急、小児科、在宅診療も多く経験してまいりました。診察治療が必要な多くの方にファスト対応、そして安心できるフォローアップをさせて頂きます。

五藤 良将

高原 太郎医師

放射線科専門医 元小児科医
秋田大学 医学部 卒

ファストドクターはポータブルレントゲンをはじめ多くの医療機器による検査が可能で幅広い症状に対応できます。小児を多く診察してきました。急病時、夜間休日は特に不安になりますので、お子様と親御さんの気持ちに寄り添った医療の重要性を強く感じています。

高原 太郎

竹林 紅医師

公衆衛生医
弘前大学 医学部 卒

ファストドクターは夜間休日で不安な思いをされている患者様やご家族とのコミュニケーションが非常に重要です。コミュニケーションの質の向上によって問診の精度があがり、より適切な診察に繋がります。ナッジを活用して医師を教育し、患者様がより安心して診察を受けられるように尽力しています。ファストドクター医療従事者にコロナ禍における公衆衛生の指導をしています。(医療従事者指導担当)

竹林 紅

渡邊 譲医師

一般内科・外科・呼吸器科
福島県立医科大学 医学部 卒

ファストドクターの診療の特徴は、持参する処方薬の量と、医療機器や看護師によるサポートです。内科から外科まで様々な症状の救急対応ができます。安心してご相談ください。

渡邊 譲 医師

入江 利幸医師

小児科・外科全般・消化器科
日本医科大学 医学部 卒

ご自宅で診察を受けることは身体的・精神的な負担が少なく、早期の回復に有用です。また、病院に行くことで感染症を貰ったり、拡散してしまうリスクも回避できます。しかし、他人を家にあげるのも不安があると思います。安心して診察が受けれるよう、感染防御の徹底と丁寧な診察を心がけます。

入江 利幸 医師

中田 昌利医師

小児科
京都大学 医学部 卒

患者さんとゆっくりお話したい。不安や悩みを、相談しやすい環境を作っていきます。

中田 昌利 医師

平岡 由愛医師

内科・整形外科・形成外科・外科
大阪市立大学 医学部 卒

ファストドクターでは「急に腹部が痛くなった」「高熱が出た」といったご連絡を多くいただきます。できるだけ早く患者さんのお宅へ訪問し、適切な診察・処置を行います。今後も急な病状の変化や状態の変化に事細かに対応できるように尽力していきます。

平岡 由愛 医師

橋野 伸医師

内科・外科
鹿児島大学 医学部 卒

主に外科・内科の症例を対応しています。常に患者様の立場になり、最も適切な医療を提供できるよう今後も尽力していきます。

橋野 伸 医師

柴田 恵多医師

救急・一般内科・循環器
杏林大学 医学部 卒

循環器が専門ですが、一次救急の総合内科を幅広く診察をしています。ファストドクターの活動を通して、地域の夜間休日帯の医療に貢献をしていきます。

柴田 恵多 医師

相原 隆充医師

救急科・小児科・産婦人科・一般内科・外科
富山大学 医学部 卒

メディカルコールセンターから受けた症状について、トリアージを行い、往診に伺う場合は患者様に寄り添った丁寧な診察を心がけています。

相原 隆充 医師

篠原 希医師

内科・精神科・外科・整形外科・救急科・総合診療科
宮崎大学 医学部

ドクターヘリ、ドクターカーで培った経験を生かして「必要な人に出来るだけ早く適切な救急医療」を届けたいと思います。また心療内科およびカウンセラーとしての経験も生かしつつ、心にも寄り添った温かい医療を届けます。

小室 哲也医師

小児科・内科・皮膚科・外科・整形外科・救急科・総合診療科
埼玉医科大学 医学部

内科を中心にこれまで救急医療に携わってきた経験をもとに幅広く対応しております。「安心していただくこと」「このあとどのように行動すればよいか」の二つを大きな軸として診療にあたっております。ファストドクターでの診療を通じて自らの診療を振り返りながらさらに満足度の高い医療を提供できるよう努めてまいります。

中村 聡介医師

小児科・内科
東京医科大学 医学部

急な体調不良で不安な時などに、いつでも安心して相談して頂けるような診療を心がけています。また患者さんの気持ちに寄り添う丁寧な診察をしていければと思います。これまでの経験を生かして、訪問診療に貢献できるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

竹森 知之医師

小児科・内科・外科・救急科・総合診療科
東京医科歯科大学 医学部

急な発熱、お腹の痛みなどの体調不良でも近くの病院がやっていない。そんな時は、私たちファストドクターにご相談ください。丁寧な診察と問診を心がけ、患者様のお悩みや症状を改善出来るようお手伝いさせていただきます。

勝田 紗弓医師

小児科・内科・救急科・総合診療科
富山大学 医学部

私は救急救命医として救急に歩いてくる方や救急車に乗ってくる方と幅広く携わってまいりました。また、在宅医療にも従事しており、様々な事情を抱えた患者に違うニーズがあることを理解して、その方に合った医療を提供したいと思っております。正しい医療と安心をお届け致します。よろしくお願い申し上げます。

倉光 正太郎医師

内科・皮膚科・外科・整形外科・救急科・形成外科・リハビリテーション科
埼玉医科大学 医学部

この度はホームページをご覧いただきありがとうございます。消化器外科を専攻していました。外科以外の疾患も対応可能ですので、お気軽にご相談ください。診察時間は短いですが、短い時間中でも受診いただいた皆様に満足していただけるように、それぞれの患者さんに最適な医療をお届けに参ります。

澤井 久延医師

整形外科・一般内科
順天堂大学 医学部

整形外科が専門ですが、一次救急の総合内科を幅広く診察をしています。ファストドクターの活動を通して、地域の夜間休日帯の医療に貢献をしていきます。

スタッフ

子供を診てもらうのに
親切なお医者さんだと
いいけど・・・

3
alt

お客様の声を大切に
高評価な医師だけが勤務

ファストドクターでは、患者様に診療後のアンケートをお送りしています。
我々は、患者様の不安に寄り添うことが重要と考えており、患者様の5段階評価で4以上の医師のみが勤務しております。

携帯のイメージ
携帯のイメージ

どこの病院のお医者さんが
来るのかわからないと
不安だな・・・

4
alt

事前に往診医療機関と
医師名を送ります

往診前に患者さまの携帯電話にショートメールを送ります。 ショートメールには往診医療機関と医師名と患者さま番号(本人確認番号)を記載しています。

alt
alt

患者(子ども)の
個人情報の管理は
大丈夫?

5
alt

患者番号でセキュリティ対策

患者さまの情報を守る為、医師が所持している専用端末に本人確認番号を入れなければ診察できません。
大切な患者さまの情報を様々なセキュリティ対策で守っています。

alt
alt

診察してもらっても薬は?
夜間や休日は薬局がやって
ないよね…

6
alt

80種類以上の処方薬を持参
その場でお薬を数日分お渡し

診察後、その場でお薬をお渡ししますので薬局に行く必要はありません。
また、全てのお薬をお渡しする際に用法用量を記載した薬効カードをつけ、医師が丁寧に説明しますので、使い方も安心です。
※薬の不足により、その場でのお渡しではなく院外処方になる可能性がございます

alt
alt

検査って具体的に何が
できるの?

7
alt

感染症はもとより様々な
検査が可能です!

感染症(インフルエンザ・溶連菌・アデノウィルス・マイコプラズマ肺炎・
RSウィルス)の迅速検査、ヘモグロビン検査・レントゲン検査・超音波(エコー)検査・心電図検査 ・迅速白血球数検査・血液検査ができます。
また症状に応じて点滴や麻酔を行い傷の縫合、骨折・打撲の固定も行います。
処置を行った場合はかかりつけ医に紹介状を作成します。

alt
alt

夜中の突然の体調不良で
手元に現金がない!
支払いどうしよう…

8
alt

支払いはキャッシュレス、
クレジットカードと
コンビニ後払い

携帯ショートメールから決算方法を登録できます。大手決算会社と連携しセキュリティ対策を行っています。
お金のやりとりがなく、診察後はすぐにお休み頂けます。

alt
alt

診察後、体調が改善しない
場合はどうしたら
いいのかな?

9
alt

医師の緊急連絡先を
記載した書類をお渡しします

・在宅療養の案内
・ファストドクターの紹介パンフレット
・(検査をされた方対象)各種検査の案内チラシ
をお渡しします。診察後のお問い合わせもわかりやすくて安心です。

はじめて使うので、
口コミや実績がないと
不安です。

10
alt

各自治体と連携し、
産学官の取組み実績が
複数あります。
(全国で唯一)

外部の病院クチコミサイトに150件以上の口コミがあります。

また、NHK・日本テレビ・フジテレビ・TBS・テレビ東京の報道番組で特集を頂いております。

東京都

東京都

東京都・地区医師会の取組をサポートする目的で、夜間休日対応をファストドクターが協力。

詳しくはこちら》

大阪府

大阪府

「自宅療養者緊急相談センター」ファストドクターが大阪府から受託、自宅療養者の緊急往診体制を整備

詳しくはこちら》

東京都医師会

東京都医師会

夜間休日に往診を実施している事業者と連携。体調が悪化した自宅療養者に対し、地域の医師等が電話・オンラインや訪問による医療を実施

経済産業省

経済産業省

経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2021」優秀賞を受賞。

筑波大学のロゴ

筑波大学

筑波大学との共同研究により、科学的エビデンスに基づく新しい救急受診支援システムの提案をします。

詳しくはこちら》

SOSメドサンのロゴ

SOSメドサン

世界最大の往診実績を誇るヨーロッパの公的救急医療サービス。ファストドクターは日本で唯一、顧問契約を締結。

スマイリンク特典
863738
オペレーターに番号をお伝えください
医師が移動する交通費が無料になります

各自治体、世界最大の
公的往診機関、国立大学
との産学官の連携

東京都

東京都

東京都・地区医師会の取組をサポートする目的で、夜間休日対応をファストドクターが協力。

大阪府

大阪府

「自宅療養者緊急相談センター」ファストドクターが大阪府から受託、自宅療養者の緊急往診体制を整備

東京都医師会

東京都医師会

夜間休日に往診を実施している事業者と連携。体調が悪化した自宅療養者に対し、地域の医師等が電話・オンラインや訪問による医療を実施

経済産業省

経済産業省

経済産業省主催「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2021」優秀賞を受賞。

筑波大学のロゴ

筑波大学

筑波大学との共同研究により、科学的エビデンスに基づく新しい救急受診支援システムの提案をします。

SOSメドサンのロゴ

SOSメドサン

世界最大の往診実績を誇るヨーロッパの公的救急医療サービス。ファストドクターは日本で唯一、顧問契約を締結。

運営機関

会社名 ファストドクター株式会社
創立日 2016年7月
創立日 代表取締役 菊池亮(医師)
代表取締役 水野敬志
本店所在地 〒108-0014
東京都港区芝4丁目5-10
ACN 田町ビル3F
事業内容 ファストドクターの管理・運営