Language

記事

  1. ホーム
  2. 記事一覧
  3. 【大田区】5/1(月)〜7(日)の主な感染症の発生状況

【大田区】5/1(月)〜7(日)の主な感染症の発生状況

主な感染症の情報

大田区における5/1(月)〜7(日)の主な感染症の発生状況です。
感染性胃腸炎が多く報告されました。

疾患名 定点医療機関
の報告件数
感染性胃腸炎 66件
インフルエンザ 16件
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 13件

※ 発生動向調査の観測用に選ばれた医療機関のことです

感染性胃腸炎は感染力がとても強く、集団生活や家庭内でうつることが多い病気です。 手洗い、うがいをしっかり行い、嘔吐物や便を処理する際は使い捨て手袋・マスク・エプロンを着用しましょう。

感染性(ウイルス性)胃腸炎についての解説はこちら!

参考:東京都感染症情報センター
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/weekly/