Language

医療コラム

  1. ホーム
  2. 医療コラム
  3. 豊島区 子ども医療費助成の申請法

豊島区 子ども医療費助成の申請法

こんにちは、ファストドクターです。
豊島区に引っ越したばかりで、子どもの医療費助成の申請法について分からない方も多いと思います。申請方法をまとめましたのでご参考ください。

1 対象者
・15歳に達した日以降、最初の3月31日までの子どもで、
・保護者と子どもが、ともに豊島区に住所を有していること
・子どもが健康保険に加入していること

注)下記の場合は対象となりません。
・国民健康保険または社会保険等に未加入の場合
・生活保護を受けている場合(医療券を使う場合)
・児童福祉施設(保育所、通所利用施設を除く)に措置により入所して、健康保険の適用を受けていない場合
・子どもが小規模住居型児童養育事業を行うものまたは里親に委託されている場合
・外国籍のかたで、在留資格が短期滞在や興行、または在留資格等がない場合

2 助成範囲
・保険診療の自己負担分
・はり・きゅう・あんま・マッサージの自己負担分
・接骨院での診療の自己負担分
・補装具等の購入費の自己負担分
・入院時の食事負担金(小学校就学前までの乳幼児のみ)

注)下記の場合は対象となりません。
・保険対象外の診療費、健康診断、予防接種、薬容器代、文書料、差額ベッド代等
・保育所、幼稚園、学校でのけが等で、日本スポーツ振興センター法の適用を受ける場合

3 必要なもの
・乳幼児・子ども医療証交付申請書
・対象となる子どもの健康保険証のコピー
・印鑑

4 お問い合わせ先
豊島区役所 子ども家庭部子育て支援課
〒171-8422
豊島区南池袋2-45-1
電話番号 03-3981-1111

====================
今後も医療情報・夜間救急病院・小児科病院の情報があれば、追記致します。

【ファストドクターは、全国初の往診型の夜間救急クリニックです。
豊島区など、都内の往診に対応しています。】
====================

Category 記事一覧